OpenIDへの道

OpenIDへの道って何って感じだったのですが、

導入してみました。どうなる事やら、、、、、、現在、テストしておりますが、意外とめんどくさい気がするんですよね。でも複数のIDを管理しなくていいというのはいいのですが、、、、さてさてどうなるんでしょうか?

現在

mixi の OpenID

Yahoo の OpenID

Livedoor  のOpenID

に対応したつもりです。もし上記のOpenIDを持ってましたらログインしてみてください。LiveDoorはこちらのテストではログインできたりできなかったりです。Yahooは快調です。

ログイン方法(mixi)

  1. Mixiの自分のIDでmixiにログイン
    mixiのメニュバー(上の黄色いヤツね)の右端【設定変更】を押す
  2. 次の画面の右側の【その他設定】の【その他設定変更】を押す真ん中にある【mixi OpenID】の【OpenIDの設定変更は こちら】を押す。
  3. あなたのOpenID【 https://id.mixi.jp/******】を覚える(コピーする)
  4. このkayaknew.infoへアクセスする。
  5. 下記にMixi openIDを入れてログイン。
    mixi_6

ログイン方法(Yahoo)

mixi_6

  1. OpenIDに 【Yahoo.co.jp】と入力してサインイン
  2. Yahoo.co.jpのログイン画面になるので、個人のYahooIDでログイン
  3. Kayaknews.infoの登録画面に戻るので、メールを入力
  4. 終わり

下:うまくいくときといなかない時があります。

ログイン方法(LiveDoor)
mixi_6

  1. この下にある。【Livedoor】をクリックする
  2. LiveDoorのサイトに自分のIDでログインしてOpenIDを許可する。
  3. 以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です