iMac完全に沈黙。

ぁぁぁぁ死んだ。

harddiskが死亡しました。いまOS9用にしておいたmachineから書込してますが、困りました。diskutilityも認識せずです。復旧している時間が無い。困ったもんです。

忘備録

  1. 電源コードの接続と電源確認。 ダメ→修理
  2. ハードウェアテストCDでテスト(Dキーを押しながら立ち上げる)。 ダメ→修理
  3. コマンド、Option、P 、R キーを同時押し。電源を入れる。起動音が 2 回鳴るまで押し続ける。(manualに書いてあるよ)
  4. 他のMACと接続して、Tキーを押して外付けdiskとして認識させる、diskutilityで認識すれば修理復旧(ここで認識すればデーターをbackup)

もうダメ

  1. HDDとdiskcaseを買いに行って、内蔵を交換する。内蔵されていた物を外付けにする。
  2. あきらめて新規インストールする。その後、外付けにしたHDDからデーターを取り出す。

3年ぐらい前にもHDDだけ突然死んだ事があるが、毎回困るのはデーターとかじゃなくて、復旧の時間。2台用意して使えれば楽ですがそんな事も言ってられないし、メールはGmailなら保存関係ないし、WEBデーターも全部server依存だし、日本語入力と写真だけならbackupは簡単ですが、新規インストールにしろHDD交換にしろ半日も時間とられたら仕事できませーん。

発見

イラレ用に残してあったiMacのEGbridgeがすげー使いやすい。新iMacにも入れたいが製造中止でATOKしかナインですよね。ATOKもついでに買うか?

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です