国見山周回コース|その2

[gmap]

いつもの登山口からのピストンではなく周回してみました。

山頂から川崎方面途中までは

阿波国見山周回コース|その1

をご覧ください。

歩きやすくで汗がでてきました。

阿波国見山

少し登ります。

もう少しで三角点です。

阿波国見山

軽い登りが嬉しいです。

阿波国見山

気持ちいい尾根道になりました。

阿波国見山

下ります。

阿波国見山

南向きになって日当たりがいいです。

阿波国見山

落ち葉を踏みながら良い感じです。

阿波国見山

折れた木がじゃまですが、どんどん下ります。

阿波国見山

岩の所で休憩します。

暖かい斜面です。

山頂から急ぎ足で70分です。

阿波国見山

おもしろい形です。

阿波国見山

ストーンと標高がおります。これの繰り返し。

阿波国見山

また登ります。倒木で道がふさがれてますが、

強引にいきました。

(尾根からはずれたく無かったんでm(_ _;m))

阿波国見山

少し登ります。

阿波国見山

四島三角点発見 西岡957m

ここで1400mから450m降下です。

これからまだ500mおります。

阿波国見山

どんどん下がります。

阿波国見山

この辺りで道がわかりにくいです。

ごくまれにある赤テープがあります。

コンパスで南西方向でへ向かいます。

阿波国見山

たまに赤いテープがあります。

阿波国見山

これも目印です。

阿波国見山

ここで道をロストします。

テープもありません。

少し右手の歩きやすい所に出て南西方向へおります。

結構強引にいってもすぐに作業道に当たるので

すなおにおりてしまいます。

阿波国見山

こんな感じです。手入れのされている植林です。

よくみると足跡がそこら中にあって、スベッタ後

とかもあります。よく人が来ているのがわかります。

阿波国見山

わき水のが流れてます。

これにそって下ります。写真とりわすれましたが

みつまたのつぼみが沢山ありました。

阿波国見山

ここに下りてきます。

登る人が間違えないように木で作業道に通せんぼがしてあり

石に黄色のテープがあります。

(この写真右手から下りてきました。)

阿波国見山

来た道をみてみます。かろうじて踏み後が見えます。

阿波国見山

下ります。植林の作業道だと思いますが歩きやすいです。

阿波国見山

十字路です。右におります。

阿波国見山

ペースがあがります。

どんどん下ります。

阿波国見山

こんな感じで掘れている所をおります。

阿波国見山

どんどん掘れてさがっていきます。

阿波国見山

掘れて歩きにくいですがすすみます。

阿波国見山

振り返って撮影。分岐には必ず印があるので

ここから登る人もいるんですね。

阿波国見山

落ち葉ではなくマツ林の中をおります。この

あと急な下りが続きます。

滑るので写真がありません。

阿波国見山

こんな感じで掘れてます。

もうゴールです。

阿波国見山

分岐です。たぶん左が西岡小学校手前にでます。(未確認)

直進します。山水を引いている黒いホースが続きます。

阿波国見山

ゴールです。

阿波国見山

有宮神社に到着です。

神社の中を石段で下ります。

有宮神社

神社を振り返って。

有宮神社

赤い鉄塔と建物の隙間から下りてきました。

有宮神社読めない。

からくりの里と書いてあります。

このまま進むと西岡小学校をぐるっとまわる道路にでます。

写真の背中側にすすむと十字路があって

そこを左に行くと、県道にでます。

大歩危駅に行くには、十字路を右に行きますが

かなり大回りな道なので、県道に出て下った方が早いです。

お疲れ様でした。

神社の境内で立ち話した所、頻繁に人は入るそうです。(途中まで)

下りは3時間〜4時間かかるそうです。

今回は2時間20分でした。他のブログでは3時間ってでてました。

10km以上歩きます。標高差も1000mあるので結構疲れます。

あわせて読みたい

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です