寒風山〜笹ヶ峰縦走 その1
今回は通りすがりに寒風山を通過したので登山口へよってみました。
すると、沢山のやまのぼらーが集まっていて時計を見ると11時、毎週来ていると言う方に話しを聞いたら桑瀬峠まで50分山頂まで2時間あればいけると言う事で、1時山頂、2時から下山で行ける!ヾ( ・w・)ノってなっていそいそと出発する事になりました。こんな事もあるかと山用具一式車に乗せている私…….スミマセンm(_ _;m)
寒風山トンネルの上に旧道のトンネルがあります。そこに寒風山の登山口の大きな駐車場があります。トイレや水場もあって日曜日と言う事もあって沢山の人で賑わっていました。この日は午前中に下山してくる人が多かったのか皆さん帰り支度をしていました。私はこれからですが…..
寒風山登山口から桑瀬峠までは、ぼちぼち傾斜があって歩き初めの15分がきつく感じます。心拍数があがりすぎないように、水分補給しながらいきます。
しばらく歩くと視界が良くなってきます。この日は気温が15度あったので汗だくになってます、早く稜線に出たいです。
沢山の人とすれちがった桑瀬峠です、50分ジャストと言う所でした。振り返りながら写真撮ってますので、写真の方向は伊予富士方面ですね。
寒風山登山口から 50分
こんな笹道が続きます。気分サイコーですよヾ( ・w・)ノ
寒風山が迫ってきます。これからあの尾根を登るんですね、わかります。
ちょうど寒風山の肩みたいな部分にはいるとステンレスの階段が設置してありました。これをここまで持って来た人すごいっす。
こんな階段が何個かあります。すれ違いの場所も少ないのでぺースダウンしてゆっくりあがります。
寒風山手前の小ピークから1度下りていきます。下から下山の人の声が沢山聞こえます。
雪発見!やはり雪降ってるんですね。少し登山道にのこってますがすぐ溶けてしまうでしょう。
しばらく岩場、階段が続いたらまた稜線にそって歩きます。変化が多く気分が紛れます。
でてきまsた。森林限界へここまで来たら山頂はすぐそこです。でもちょっと分岐があって行ってみました。
分岐を左に上がると、今、歩いてきた道を展望できます。ここで何人かが休憩されてました。良い景色ですね。今、歩いてきた道がしっかり見えます。
iphoneのヤマナビで表示させた所です。もうすぐ山頂です。このヤマナビの地図使えます!。電波が無くても前もって必要部分の地図を本体に入れておけばOKです。ザックにマップ入ってますが、少しチェックの時なんかに重宝です。方角もでるし….
ドコモはつながりました。auは微妙です。
親切な看板が沢山あって便利です。時間は参考にして…..
寒風山到着しました。12時40分です。
寒風山登山口から 1時間40分でした。
やっぱり人が多いですね。まだこれから上がってくる人も数名いました。さて、本当はここでピストンで元来た道を戻るのですが、まだ13時前です。
看板によると笹ヶ峰まで1時間ちょっとと言う事で2時山頂。下山1時間30分で3時30分。うーん先に行きましょう。ここからは前調べしてないので、地図確認します。